さよなら2010年
さっぱり走れなかった12月も終わり、2010年が暮れようとしています。
ランニングに関して言えば、「あーあ」というひと言に尽きる1年でした。
出たレースは、多分4つ。ハーフふたつと、フル1本、駅伝1回。
かすみがうらまでは、まぁまぁ真面目に走っていたので、年間の走行距離は1200kを越えたけれど、8月以降は本当に走らなかった。
私はその昔、ここで自分のマイブーム変遷について書いていたことがあったのだけど、今まさにその時に危惧していたことが起こっているような気がするのだ。
その記事はこれです。
そしてその中にある、『恐ろしいのは、次の趣味に移った途端、前の趣味をポンと捨てていることである。このままで行くと、いつか走らなくなる日も来るんじゃないか?などと考えてしまう。』という一文。
そう、私は今年、ランニングよりも優先したい趣味ができてしまっのだ。
ということは、この先私はもう走ることをやめちゃうんだろうか・・・?
答は今のところわかりません。
YESであり、NOであると思う。
YESは、多分前みたいに寝食を忘れて走ることはないかもしれないということ。
NOは、走ることは健康維持の観点からやめることはないだろうということ。
しばらくは、休日レースに出る代わりに、今好きなことに突っ走ると思います。
でも、ちょっとは未練もあるので4月のかすみがうらの10マイルにエントリーしてみました。
あのコースは大好きだし、ちょうど暖かくなって走るには気持ちの良い季節なので、3年連続フルを走ったコースで走る楽しさを思い出せたらいいなぁと思っています。
さて、走らなくなるとこのブログはどうなるんだろう?
今年の更新回数も激減してしまいましたが、もうしばらくはランブログとして置いておきたいと思います。
いきなり別の趣味の話になってもねぇ(笑)
誰もついて来れないと思うので・・・。
そんなわけで、グダグダな年末の締めくくりになってしまいましたが、来年もどうぞ「みなみ風」をよろしくお願いいたします。
あ、その前にもう少しマメに更新しろだよね(汗)
今年、ここに来てくれたすべての皆さま、ありがとうございました。
どうぞ、良いお年を。